Freelance Dev
プログラミングスクールイメージプログラミングスクールイメージ

あなたのアイデアを、確かな技術で形に。

フリーランスエンジニアが実現する、最適なITソリューション

お知らせ


2025年07月24日

ホームページ公開のお知らせ。
このたび、フリーランスエンジニアとしての活動内容をよりわかりやすくお伝えするため、ホームページを移転し新たに公開いたしました。新サイトでは、プロフィールや実績、提供サービスの詳細に加え、オンラインスク...

提供サービス

ビジネスの成長や業務効率化を支援する多彩なITソリューションをご提供しています。

🖥️
システム構築

業務フローに合わせた最適なシステムを設計・開発。販売管理、在庫管理、勤怠管理など、多様な業務ニーズに対応します。

業務システム
業務効率化
自動化
カスタマイズ
システム構築
📡
ネットワーク構築

オフィス・クラウド環境におけるネットワーク設計・構築を行い、安全で安定した通信インフラを提供します。

ネットワーク設計
VPN
セキュリティ
ファイアウォール
ネットワーク構築
🌐
ホームページ制作

企業や店舗の魅力を伝えるホームページを企画・デザイン・構築。レスポンシブやSEO対策にも対応しています。

SEO
レスポンシブ
CMS
ブランディング
デザイン
ホームページ制作
🛠️
システム・サーバー保守運用

サーバーやシステムの安定稼働を支える保守・監視・障害対応サービス。AWSやVPS環境にも対応可能です。

サーバー運用
AWS
監視
バックアップ
セキュリティ
システム・サーバー保守運用
💡
技術コンサルティング

IT戦略・技術選定・DX推進など、システム導入に関わる技術的な意思決定をサポートします。

DX
IT戦略
技術選定
課題解決
改善提案
技術コンサルティング
🤝
開発支援・サポート

内製チームの支援やプロジェクトの技術サポート、スポット開発など柔軟に対応可能な開発支援サービスです。

開発支援
内製化
プロジェクト支援
スポット対応
開発支援・サポート

スキルセット

豊富な開発経験と最新技術を駆使して、お客様のビジネス課題を解決します。

🖥️ フロントエンド開発

React / Next.js / TypeScript を使った高速で洗練されたUI開発

React
Next.js
TypeScript
MUI
🛠️ バックエンド開発

Node.js / Express / Prisma による安定したAPI設計とデータ連携

Node.js
Express
Prisma
API
🎨 UI / UX デザイン

MUI / Figma を活用した現代的で使いやすいデザインの実装

Figma
MUI
UI
UX
🧩 CMS / 管理画面構築

microCMS / Strapi を使ったノーコードで運用しやすいサイト設計

microCMS
Strapi
CMS
ノーコード
☁️ インフラ・DevOps

AWS / Docker / CI/CD による安定かつ効率的な運用基盤構築

AWS
Docker
CI/CD
Terraform
Linux
🗄️ データベース設計・最適化

MySQL / PostgreSQL / MongoDB などのスキーマ設計・パフォーマンスチューニング

MySQL
PostgreSQL
MongoDB
SQL
ER図

最新ブログ

初心者向け:Pythonで始めるFastAPI入門ガイド

初心者向け:Pythonで始めるFastAPI入門ガイド

2025年08月06日

【入門】Python FastAPIの使い方FastAPIとは?FastAPIは、Pythonの型ヒント(type hints)を活用して効率的にAPIを構築できる、モダンで高速なWebフレームワークです。シンプルな記述で高性能なAPIを開発できるため、近年注目されています。※この記事ではPythonの環境構築や基本的なセットアップは省略します。あらかじめPythonがインストールされた環境を想定しています。事前準備1. プロジェクトフォルダの作成まず、任意の場所にプロジェクト用のフォルダを作成しましょう。2. 仮想環境の作成と有効化仮想環境はvenvを使って作成し、有効化します。python -m venv venv # 仮想環境の作成 venv\Scripts\activate # Windowsの場合の仮想環境有効化 # macOS/Linuxの場合は source venv/bin/activate3. FastAPIとUvicornのインストール次に、FastAPI本体とASGIサーバーのUvicornをインストールします。pip install fastapi pip install uvicornFastAPIアプリの作成プロジェクトフォルダ内にmain.pyというファイルを作成し、以下のコードを記述します。from fastapi import FastAPIapp = FastAPI()@app.get("/")def index(): return {"message": "テスト"}このコードは、/(ルート)にアクセスした際にJSON形式で{"message": "テスト"}を返すシンプルなAPIです。サーバーの起動以下のコマンドで開発用サーバーを起動します。uvicorn main:app --reload--reloadオプションをつけると、コードを変更するたびに自動でサーバーが再起動されるので便利です。動作確認ブラウザで以下のURLにアクセスしてください。http://localhost:8000またはhttp://127.0.0.1:8000JSON形式のレスポンスとして{"message": "テスト"}が表示されれば成功です。まとめFastAPIは型ヒントを活かしたわかりやすく高速なAPI開発ができるフレームワークです。これからAPI開発を始めたい方や、Pythonで効率よくWebサービスを作りたい方に特におすすめです。この記事を参考に、ぜひFastAPIを使った開発を試してみてください!

運営しているオンラインスクール

未経験からプロのエンジニアを目指せる、
実践型プログラミングスクールを運営しています。

Code Me Next Academy

個別サポートと現場直結のカリキュラムで、
初心者でも安心して学べる環境をご提供。
Python / React など、実践的スキルに特化。